
若者から大人気のお宿
よませ温泉スキー場まで徒歩1分の宿、ロマコティーキーピスをご紹介。名前は、フィンランド語で「バケーションロッジで乾杯」という意味で、スポーツ好きの仲間が集い、出会いに乾杯する場所といった思いが込められているそうです。
バスツアーをご利用のお客様は、よませ温泉スキー場の麓、ホテル明幸の前に到着します。バスを降りてロマコティーキーピスまでは、上り坂を徒歩約8分。乙女ゲレンデの中腹あたりに位置するロッジです。
それでは早速館内に入ってみます。

玄関で靴を脱いで館内を見上げると、中央に存在感のある大きな木の階段があります。靴を下駄箱に入れて、スリッパを履いたらフロントがある2階へ。

階段を上るとフロントです。目の前は、テーブルやソファーが自由に使える休憩スペース。限られたスペースなので譲り合ってお使いください。

フロント横では、スキー場に来るとなぜか食べたくなるアイスの販売。コンビニまで買いに行かなくても、手軽に変えて便利ですね。ただし、どんな種類があるかはその時のお楽しみになります。

フロント横には、小さめのコインロッカーがありました。100円で利用できますので、貴重品や小物などにお使いください。(2020年3月現在)


お部屋は和室>
客室は二段ベッドのある和室で、全部で18室。宿泊人数に合わせて、ご案内致します。客室内には、お風呂・トイレは付いていないので、お風呂は大浴場、トイレは共有施設をご利用ください。
館内にはフリーWi-Fiがありますが、部屋によってはWi-Fiが繋がりにくい場合がありますのでご了承ください。

コンパ会場もあり
ロマコティーキーピスの1階には、25畳のコンパ会場があります。団体やグループでお越しのお客様には人気が高いので、幹事さんはお早目にご相談ください。

館内にはジュースやお酒の自動販売機も設置されています。お風呂上りや、夜お部屋でお話しされる際にご利用ください。
※お酒は20歳以上のお客様のみご購入可能です。

おいしい料理に舌鼓
夕・朝食は、どちらもこの広いダイニングでご用意します。スタミナ満点の料理を、友人やご家族と一緒にゆったりとお楽しみください。


大浴場は天然温泉
館内の大浴場は、天然温泉の夜間瀬(よませ)温泉です。無色透明のアルカリ性単純温泉で、筋肉痛や神経痛などに効果的な弱アルカリ性低張性高温泉です。
スキーやスノーボードで疲れた体をしっかりと癒してください。

ロマコティーキーピスの脱衣所には、洗濯機と乾燥機が設置されています。洗濯機は1回150円、乾燥機は30分100円ととってもリーズナブル。(2020年3月現在)
初日の洗濯物だけでもキレイにして帰れば、帰宅後は清潔で楽ちん。ご希望の方はお気軽にお使いください。

近くにコンビニもあり
ロマコティーキーピスから近いコンビニは、バスの乗下車地にもなっているホテル明幸の中にあります。お菓子や飲み物、お土産など種類は充実しています。到着の際や、帰りのバスを待つ時間など何かと便利な施設です。

レンタルも便利
ロマコティーキーピスのレンタルは玄関前のこちら。玄関を出て50歩ほどの近さです。レンタルの前には広い駐車場。マイカーで来られる方は、30台ほど停められる無料の駐車場もあるので安心。
ぜひ、ロマコティーキーピスをご利用ください。