
「北海道リゾートライナー」は、空港やホテルからスキー場まで快適な移動のお手伝いをするスキーバスです。
ここでは、「北海道リゾートライナー」でアクセスできるスキー場や具体的な利用方法などについて紹介します。

新千歳空港から各スキー場へ
ここでは新千歳空港から「北海道リゾートライナー」でアクセスできる代表的なスキー場を紹介します。

ルスツリゾートスキー場
初心者向けのワイドな緩斜面から、上級者向けのアグレッシブなバーンまで多彩な全37のコースは世界最大級です。
良質なパウダースノーでダイナミックかつ本格的なウィンタースポーツを楽しみましょう。

ニセコユナイテッド
ニセコアンヌプリの豊富な地形を活用した4つの広大なスキー場。
初心者から上級者までスノーラフティングやスノーモービルなど数々のスノーアクティビティが楽しめます。

富良野スキー場
世界でもトップクラスな雪質と、最長滑走距離4,000mのビッグゲレンデは多くのスキーヤーから愛されています。
バリエーションが豊かな全28コースを滑りつくしましょう。

星野リゾートトマムスキー場
29のバリエーションが豊富なコースを展開しております。
初心者でもステップアップに挑戦しやすい環境です。
「アイスヴィレッジ」には滑り台やアイスリンク場があり、ライトアップされた幻想的な雰囲気で過ごせます。極上のパウダースノーを存分に楽しめるスキー場です。

キロロリゾート
22の魅力的なコースと北海道でも最大規模のゲレンデが特徴です。
初心者でもステップアップに挑戦しやすい環境です。
初心者向けの余市エリア、ツリーランが楽しめるオフピステエリアなど良質なパウダースノーを楽しみましょう。

北海道リゾートライナーを利用するなら
完全予約制で運行している北海道リゾートライナーは、事前のお申し込みが必要です。 ここでは、具体的な利用手順について紹介します。

1.北海道リゾートライナーに申し込む
<インターネットの場合>
・ご利用日8日前~3日前18:00までは催行が決定して空席があるものについてのみ、お申し込みが可能です。
・ご利用日の9日前までは1名様からお申し込みが可能です。
(※繁忙期の場合には、販売座席を設定していることがあり、9日前でもお申し込み不可な場合もあります。)
・上記以外については、電話で予約センターまでご連絡ください。
<電話の場合>
電話番号011-219-4411
受付時間9:00~18:00(年中無休)
上記の予約センターへお電話してお申し込みください。

2.料金を支払う
お申し込み方法によって、お支払いの方法が異なります。
<インターネットの場合>
各種クレジットカード、コンビニエンスストアでお支払いが可能です。
<電話の場合>
各種クレジットカード、銀行振込でお支払いが可能です。

3.利用当日
バス発車時刻の10分前(空港集合時は15分前)に指定された集合場所へお越しください。
利用者の人数や氏名などの情報を、バス乗務員またはスタッフまでお伝えください。
各種注意事項
北海道リゾートライナーに関する代表的な注意事項を紹介します。
・座席指定はできない
基本的に全席自由席のため、座席指定はできません。
・遅刻は厳禁
出発時間を過ぎても集合していない場合、運行通りに出発します。
・旅行プランを確認すること
北海道リゾートライナーのお申し込みには宿泊が含まれていません。
スキー場に宿泊して旅行を楽しみたいときには、ツアーやプランなどを利用して、自分で宿泊施設を手配しましょう。
・その他
北海道リゾートライナーに関する注意事項等については、公式ホームページをご覧ください。
まとめ
北海道にあるスキー場を利用するときには、「北海道リゾートライナー」が便利です。
注意事項等をよく確認してから、手続きを開始するようにしましょう。