
ゲレンデが目の前のお宿
今回ご紹介するのは竜王スキーパークのゲレンデゲレンデサイドのホテル、ホテル竜王ヴィレッジです。早速ホテルを紹介します。

まずは受付をしましょう
ホテルの受付は朝の7時からです!受付時間より早く到着した場合は、入口にあるホワイトボードの案内に沿って、控室を利用できます。あったかい館内でしばらくお待ちください。

こちらが受付前やチェックイン前に利用できる控室です。限られたスペースなので人数が多い場合は譲り合ってお使いください。

フロントで受付
7時以降はフロントで受付をしてください。貴重品はフロント前にある貴重品ロッカーをご利用ください。

お部屋の紹介
客室のご案内です。初めに紹介するお部屋は、和室です。広さやお風呂・トイレの有無などタイプは異なります。こちらは10畳お風呂・トイレ付タイプの客室です。

続いて紹介するお部屋は、洋室です。洋室も複数のタイプがありますが、こちらはエキストラベッドを入れて最大4名までの風呂・トイレ付客室です。

コンパ会場・大広間
竜王ヴィレッジには50名程度が座れる大広間があります。コンパ会場として利用したいグループでの幹事さん、空き状況をビーウェーブまでお問合せください。事前予約が必要になります。

竜王スキーパークへ
竜王ヴィレッジの目の前にある、竜王スキーパークは166人乗りの世界最大級ロープウェイがあるスキー場です。山頂にはSORA Terraceカフェがあって天候次第で雲海を眺めながらのカフェが楽しめます。。

館内に乾燥室あり
館内の乾燥室です。板やブーツはここで乾かして次の日に備えましょう。
大勢の方が利用されますので置いた場所は忘れないように、次の日は取り間違いに注意してください。板を拭くタオルやネックウォーマーなど一緒に置いて、何か目印を置いておくのも良いですね。

大浴場
大浴場は男女ともに1階に各1ヵ所ずつ。
浴室には竹壁やヤシの木があり、雪国なのに少し南国を味わえる雰囲気。ゆっくりと浸かって1日の疲れをとり、次の日に備えてしっかりリラックスしてください。

館内販売
コンビニ(デイリーヤマザキ)までは徒歩2分ですが、館内にはソフトドリンクやアルコール類の自動販売機もあります。

食事はここで
夕食と朝食をいただく館内のレストランです。ちょうどフロントの上にあります。

ティーラウンジ・バーラウンジ
高い天井と落ち着きのある照明がとてもいい雰囲気のスペース。
友人とゆっくり時間を楽しむもよし、夜にバー利用も素敵ですよ。

夕食のご紹介
ホテル竜王ヴィレッジの夕食はメインと小鉢が付いたセットメニューです。この日は特製味噌ダレの匂いが食欲をそそる、ボリュームたっぷりのチキンかつ。濃い目の味噌ダレはご飯がドンドンすすむみます。

朝食はこちら
続いては朝食のご紹介です。ホテル竜王ヴィレッジの朝食はシンプルな和食、とても健康的な食事です。しっかりと朝ごはんを食べスキーやスノーボードを楽しみましょう。

どうでしたか?
竜王ヴィレッジはいかがでしたでしょうか。ゲレンデも近く、リーズナブルで個人からグループまで幅広いお客様におすすめのホテルです。