
徹底レポート!
志賀高原プリンスホテル西館にお邪魔してきました!今回のレポートははっきり言って体張ってます(笑)-15℃の世界をレポーターの中村がお届けしたいと思います。

到着後まずはフロントで受付を済ませましょう。

こちらはフロント横にあるロビーです。
外の景色を眺めながらちょっと一息できる隠れ家のようなスペース。

館内でレンタルOK
早速滑る準備に取り掛かります。館内には品揃え豊富なレンタルショップがあるので、マイスキー・マイボードを持ってない方でも安心です。

申込書を記入して店員さんに渡すとあっという間に板のセッティングをしてくれました。初心者さんでブーツの履き方がわからない方でも店員さんが丁寧に教えてくれるので安心です。さあこれで準備万端、あとはゲレンデに向かうだけです!


大型ロッカー完備
レンタルショップのすぐ向かいにはカラフルなコインロッカーがあります。自分で暗証番号を決めるタイプなので、鍵を失くす心配もありません。背の高いロッカーなのでスキーやスノーボードが楽々入ります。食事や休憩の時に持ち運ばなくていいので移動もスムーズです。

なんとゲレンデ直結!
さぁいよいよゲレンデへ!ホテルからゲレンデ直結の出入り口があってとても便利です。

自動ドアをくぐるとそこはもう白銀の世界
フーっと息を吹きかけるだけでフワッと舞い上がるサラッサラの粉雪。長野の中でも志賀高原ならではの最高の雪質に感動しました。でもご注意を!ここは-15℃。髪もまつ毛も凍ってしまいます!しっかり防寒対策をしてください。

ひとしきりパウダースノーを楽しんだら、何やらおいしそうな看板を発見。急にお腹が減ってきました。フラフラっとそのまま2階へ…


あまりの広さにビックリ
階段を上ると2階はまるで体育館のように広い食堂になっています。壁一面が大きなガラス張りで、目の前を颯爽と滑るスキーヤー・スノーボーダーを眺めながら食事を楽しめます。ゲレンデでの食事は比較的簡単なものが多いイメージですが、ここではどれも本格的なものばかりで驚きました。美味しいランチで元気回復!

中国料理 獅子
もちろんホテルの外にも美味しいゲレ食があります。こちらはゲレンデへの連絡口から出てスグの場所にある「中国料理 獅子」です。本格的な中華が楽しめる人気のお店です。


ラーメンコーナー
中国料理 獅子の下の階はラーメンコーナーです。こちらには焼額山に来たらぜひ食べてほしいおすすめの一品が!

絶品!辛味噌ラーメン
地元信州の味噌を使ったラーメンが絶品!中でも一番人気は、この信州味噌をベースに独自の配合で作った辛味噌ラーメンで、ほどよい辛さが冷えた体をイッキに暖めてくれます。

チャーハン付きのセットメニューもあります
男性陣は辛味噌ラーメンがいたくお気に入りの様子でがっつり食べていました。写真にはないですが餃子もおいしかった!(写真は辛味噌まんぷくチャーハンセット)

私は味噌ラーメンがおすすめ
辛いのが少し苦手な私は信州味噌を堪能!濃厚な味噌スープが冷え切った体を温めてくれます。隠し味のバターがイイ感じ。こってり系の味噌ラーメン大好き♪食べ終わる頃には「ちょっとビールでも飲んで休憩したいな」なんて思ってしまったり(笑)

さて、ここからはまたホテルに戻ります。いよいよ客室へご招待!

客室はお風呂・トイレ付
こちらがツインルーム、落ち着いた雰囲気で過ごしやすいお部屋です。綺麗にベッドメイクされ、大きな鏡台もあって女性には特にうれしいです♪全てのお部屋にお風呂とトイレが付いているのもポイントです。

ファミリールーム
こちらのお部屋はファミリールーム。備え付けのソファベッドは壁から離して使うことができて、かなり居心地がいいんです。向かい合ってお喋りしているうちについつい夜更かししてしまう、そんなお部屋です。ベッドの下は収納になっていて、かさばるスキーの荷物も邪魔になりません。

お風呂も見てみましょう♪
それでは次は大浴場を見てみましょう。のれんに「更衣室」と書いてありますが、これは夜お風呂が開く時間までは更衣室として開放しているからなんです。今回は特別に、先回りして中の様子を見させて貰っちゃいました。

雪景色の見える大きな浴槽はとっても贅沢!
ただ、足元は凍っているので気を付けて。極寒の中で入るアツアツの温泉って大好き。 志賀高原の寒さを吹き飛ばし、筋肉痛も和らいでくれるなんていいこと尽くし♪


館内には売店もあります
ホテルの売店としてはかなり充実している印象です。スキー用品やお菓子が所狭しと並んでいて、お土産も夜食もすべてここで揃います。



好きなものを好きなだけ!
待ちに待った夕食!ここではホテル自慢の「ハーフバイキング」が楽しめます。 数種類のメインディッシュの中から好きなものをひとつ選び、それ以外のサイドメニューをバイキング形式で取っていくというもの。
この日のメインディッシュは 洋食コーナーの「信州産大鱒のムニエル」「AUS牛リブロース網焼き」「ハンバーグ」、和食コーナーの「白身魚と小海老の彩り野菜」「信州みゆきバラ肉の特製角煮」でした。
あまりのメニューの多さに面食らった私は、どれを選んでいいのかわからなくなってかなり長時間ウロウロしてしまいました…


選択肢が多すぎて悩むなんて何とも贅沢な話ですよね(笑)食後にはコーヒーや紅茶、アイスクリームなどもあって、まさに至れり尽くせり!恐れ入りました。

別料金でアルコールも各種取り揃えてあります
私はそんなに飲めないのですが、お酒好きの方は夜の楽しみがもうひとつ増えちゃいますね。

では、明日に備えてゆっくり休みましょう。おやすみなさ~い!

朝食バイキング
次の朝、眠い目をこすりながら食堂へ。朝食もバイキングなので、ごはん派の人もパン派の人も大満足です!ちなみに私はパン派。昨日の夜あんなにたくさん食べたのにこの食欲…


託児所もあって便利
今度は1階にある託児所にお邪魔してみました。中には沢山の遊具があって、優しい保母さんがお子様をみていてくれます。(※有料)
小さいお子様連れでウィンタースポーツになかなかチャレンジできない…なんて悩んでいるご家族にぴったりです!

いかがでしたか?
いかがでしたか?滑りたいときに滑っていつでも休憩できる。そんな贅沢な楽しみ方ができるのも、ゲレンデ直結の志賀高原プリンスホテルだからこそ。是非ご利用ください!