
道の駅あらい
今回は新潟県妙高市にある「道の駅あらい」をご紹介します。上越妙高駅から車で約10分、池の平スキー場や妙高杉ノ原スキー場から車で約30分の所にある道の駅です。
上越自動車道「新井パーキングエリア」からは徒歩で繋がる施設で、インターを出ずに休憩で利用することもできます。さっそく施設内を紹介していきます。

道の駅あらい 食堂ミサ
今回訪れたのは「食堂ミサ」です。このお店は50年以上愛される味噌ラーメンが人気のお店です。それでは店内に入ってみます。

店内は広く、全席テーブル席です。


ラーメン以外のメニュー色々
味噌ラーメンで有名なお店なので、メニューはラーメンが多いのかと思いきや、生姜焼き定食や豚汁定食、とんかつやカレーライスなどラーメン以外のメニューも盛りだくさん。色々美味しそうなものがありすぎてどれにしようか迷ってしまいました。

人気No.1メニュー味噌ラーメン
今回注文したのは3種類!1品ずつご紹介していきます。まず始めは、「食堂ミサ」の人気No.1メニュー味噌ラーメンです。今回は大盛960円(2020年7月)を注文してみました。

さっそく一口頂いてみると、味噌の濃厚な味とパンチのあるニンニクの香りが感じられました。ですが味は濃すぎず、絶妙なバランスでご飯との相性もバッチリです。
ちなみにスープは白みそをベースに唐辛子やニンニクを使用したオリジナルブレンドだそうです。また驚きなのが、ラーメンの上にのっている野菜の量です。玉ねぎやもやしがどっさりとのっていて食べ応えもバッチリでした。


とりスタミナ定食
続いて2品目は「とりスタミナ定食」1,150円(2020年7月現在)です。味は鶏の照り焼きのような甘辛い味付け!定食はご飯みそ汁お替り無料。このボリュームでご飯のお替り無料はかなり嬉しいです。

パリッとジューシーな餃子
最後の一品はラーメンと言えばこのサイドメニュー、餃子400円です。(2020年7月現在)
パリッとジューシーな餃子は噛んだ瞬間、口の中に肉汁が広がります。店舗では、お持ち帰り用に冷凍の餃子も販売されているのでお土産としても購入OK。

他にも店舗はいろいろ!
道の駅あらいには食堂ミサ以外にもお店は色々あります。まずはここ「ラーメン翔」です。テーブル席やお座敷席もあり、お子様連れにもピッタリの飲食店。メニューは定番メニューから豚油ラーメンや、辛さが選べる激辛ラーメンなどの変わったメニューも注文できます。

次はイタリアンレストランの「珈琲&窯焼ピッツァ窯右衛門」です。ここは、イタリアから直輸入の薪窯で焼くこだわりのクリスピーピザや手作りのスイーツが自慢の店。店内では地元の作家が手掛けるアクセサリーや小物の販売もしています。またお昼にはお得なランチセットなどもあるようです。

続いては紫の看板が目印の「そばどころ弐枚目」です。最初にざるそば、ぶっかけそば、かけそばから選択、次にサクサクの天ぷらなどを自由にトッピングできるセルフ式の蕎麦屋さんです。
オススメは8~10種類の野菜がふんだんに入った大きなかき揚げです。安い、早い、旨いの3拍子がそろったお店ですね。

続いては日本海の新鮮なお寿司が食べられる「きときと寿し」です。ちなみに店名の「きときと」は本店のある富山県の方言で「新鮮な」という意味だそうです。ネタは新鮮で満足すること間違いなしです。
道の駅あらいはいかがでしたでしょうか。今回ご紹介していない店舗以外にも、ホテルやコインランドリー、コンビニなど何でも揃いそうなエリアです。休憩や食事などの立ち寄りにお役立てください。