
上越エリアの玄関口
東京発のJR新幹線利用ツアーで、上越・中越地区のゲレンデに行く際のメインターミナルとなるJR越後湯沢駅をレポートします。

上越エリアの玄関口
駅に2つある改札の内の1つ、西口はタクシー乗り場と一部宿の送迎が停車する出口です。

出口には周辺の宿マップが女将さんの写真付きで紹介されています。

出口から右手(トヨタレンタカー方向)に進んでみましょう。

看板がいっぱい!
大きな温泉旅館があり、その手前にシャトルバスの乗り場がありました。

行き先をしっかりと確認
GALA、NASPA、石打丸山、舞子スノーリゾート、神立高原、湯沢パーク、かぐら行きのシャトルバス乗り場でした。

JR越後湯沢駅・東口
駅のもう一つの改札、東口はゲレンデ行きの路線バス乗り場への出口です。

美味しそうな匂いが…
出口に向かう通路にはお土産屋さんのほかに、お酒のあてにもぴったりの逸品が!

コトコト煮込まれたもつ煮込みや牛すじ煮込みやタレのいい匂いに誘われて店の前までやって来ました。

食欲をそそられて思わず買いたくなる焼き鳥は、越後名産の日本酒にもピッタリです!帰りの新幹線はこれで決まりですネ!

東口のエスカレーターを下ると出口へと続きます。

大きなバスロータリー、そして海産物のお土産と浜焼のお店が目印の東口。駅からゲレンデまでのバス移動はこちらがメインの出口になります。

ご当地グルメも豊富
改札の正面に広がるお土産売り場「がんぎどおり」は、広い通路と種類の多さに驚かされます!がんぎとは、雪国で通りに面した軒から庇を長く出してその下を自由に行き来できるようにしたもののこと。漢字にすると雁木と書きます。

定番のお菓子やグッズだけでなく、野菜の直売も発見!

こしひかり・丼ぶり屋 魚沼の畑
「魚沼の畑」は越後地鶏の親子丼やもち豚の照り焼き生姜焼きなどが楽しめるお店です。新幹線の到着後や出発前の食事にも便利ですネ。