
おいしい駅そば
松本駅のホームで、山野草という名前の駅そばを発見しました。調べてみると、美味しいと評判の蕎麦屋さんのようです。早速入店!
注文は入口の券売機で行いますが、想像以上に種類が豊富でどれにしようか悩みました。結果、今回は「特上とろろ山菜玉子そば」と「特上安曇野葉わさびそば」を注文することに。そして蕎麦は、下茹でされた通常の蕎麦ではなく、3分ほど茹でる時間が必要ですが、生蕎麦から茹でてくれる特上そばを選択。

まずは「特上とろろ山菜玉子そば」690円(2019年9月現在)です。

いただきまーす
一口食べてみると…さすが信州そばというだけあり、香りの強い蕎麦と関東風の濃い出汁が良く絡んでいました。食感は、コシがあると言うよりはモチモチした食感で、イメージしていた「駅そば」とは全く違いました。

続いては「特上安曇野葉わさびそば」510円(2019年9月現在)

蕎麦の香りと、やさしい辛さの葉わさびの香りが口に入れた瞬間から広がる1杯です。ちなみに、通常の安曇野葉わさびそばは450円なので特上は60円UPでした。少し時間に余裕をもって、生蕎麦を茹でてくれる特上がおすすめです。