
ホワイトピアたかす
自然の地形を生かしたゲレンデが特徴の「ホワイトピアたかす」をご紹介します。センターハウスには付属の施設が充実していて、アフタースキーも楽しめますよ。

センターハウスをご紹介
センターハウスの地下1階には24時間開放の更衣室があり、センターハウス閉館後も1階の専用通路から入ることができます。早朝到着のお客様にも便利ですね。。

お土産からお食事まで
センターハウス1階のお土産店にはスキーやボードの小物も販売。お隣の「CoCoChi」は手作りパニーニのお店。パニーニ?と思いましたが、ハンバーガーやホットドッグなどパンで具材を挟んだ軽食全般を提供していました。入口を挟んで反対側には、レストランもあります。


お子様連れに嬉しい
2階のロビーは小スペースながらくつろげる空間となっていて、小さなお子様連れにオススメです。その理由は…キッズコーナーが設置されているから。ちょっと飽きてきたお子様の気分転換にご利用ください。キッズコーナーの隣には授乳室も完備されていますよ。
大浴場を完備
3階には大浴場と休憩スペースがあり、大浴場は24時間営業です。センターハウス閉館後は、地下1階のエレベーターから来ることができますよ。板置場があるので、ゲレンデから直行も可能です。4階の宿泊施設を利用する方は、3階のフロントで受付を。

レンタルは別棟にて
レンタルが必要な方は、センターハウスの隣にある「レンタル棟」へ。駐車場から見て左側の建物になります。ご利用の際は免許証などの身分証明書が必要になり、お支払いは現金のみとなりますので、ご注意ください。

ゲレンデへ
エコーペアラインの周辺には緩斜度が続くコースが多く、初心者の方にオススメです。リフト乗り場の裏手には一部急斜がある中級コースも。アルファクワッド・デルタペアラインの周辺は、初級者から上級者まで、レベルに関係なく楽しむことができます。そのため、コース取りによる難易度の差があるので、特に初級者の方は気を付けて楽しみましょう。

ホワイトピアたかすイチ押しコース
ブラボークワッドラインの周辺は、ホワイトピアたかす特有の熊手型コースを楽しむことができます。初級者の方にはパノラマウェイ~スネークストリートに渡るコースがオススメです。中~上級者の方は初級コースから伸びる急斜面がオススメ。白山連峰が望める絶景ポイントでもあります。また、チケット売り場前には「キッズピア」というソリ専用ゲレンデが。小さなお子様も安心して遊ぶことができますよ。
誰でも利用できるモーグルコース
ホワイトピアたかすには、レベルやスキー・スノーボードに関係なく楽しむことができるモーグルコースが設置されています。レーンはこぶコースが2つとエア台コースが1つあり、それら3レーンを挟んで両側にエスケープゾーンが設計されています。エスケープゾーンを含め、特にエア台周辺では留まらないよう気を付けて楽しみましょう。休憩スペースがないため、一休みする際はモーグルコース外へ。


腹ごしらえ
ゲレンデから直接入れる1階レストランは、味噌カツ定食やみぞれカツ定食などメニューが豊富。この日はみそカツ定食を美味しくいただきました。隣の男性はみぞれカツを絶賛してらっしゃいましたよ。
「ホワイトピアたかす」はゲレ食もゲレンデも楽しめるオススメのスキー場です。