
湯沢高原スキー場
湯沢高原スキー場をビーウェーブの坂越がレポートします。湯沢高原スキー場は、越後湯沢駅から徒歩8分という場所にありアクセス抜群。最長滑走距離はなんと6,000m。

麓の布場エリア
ゲレンデは麓の布場エリアと上部の高原リアに分かれています。温泉街が近く、キッズパークが2つあり親子で楽しめるスキー場です。

高原エリア
山頂にはレストランや初級コースもあります。林間コースを滑って降りる自信がない方は、滑った後下りのロープウェイで麓に降りられるので、どちらのエリアもぜひお楽しみください。

高原エリア キスゲコース
湯沢高原スキー場で一番広い中上級コース。

湯沢駅とGALAスキー場駅の間、新幹線の線路からもすぐ近くのスキー場は、このロープウェイステーションからスタートです。

世界最大級のロープウェイ
世界最大級の166人乗りのロープウェイで標高1,000mの山頂まで一気に行くことができます。ロープウェイは赤のアルペンフローラ号と青のホワイトシュプール号の2つ。


麓のロープウェイステーション内には、ロッカーや更衣室、レンタルなど施設が集まっているので準備も分かり易くて楽に整えられます。

準備が整ったらチケット売り場でリフト券をGET。目の前の階段を上ると早速ロープウェイ乗り場です。

2つのキッズパーク
キッズパークは高原エリア、布場エリアの両方にあります。「高原スノーランド」ではチュービング体験ができますよ。

「布場スノーランド」には動く歩道があるので、ソリ遊びするのに移動もとっても楽です。

本格イタリアンが味わえる
高原スノーランド付近にあるレストランアルピナは、ピザやパスタなどの本格イタリアンが味わえるレストランです。
他には展望レストラン「エーデルワイス」や魚沼産の米粉を使ったクレープが味わえる「雲の上のカフェ」、体が温まるホットチョコレートのお店「ホットチョコスタンド」があります。

天候の悪い日や雪遊びに飽きてしまったら、ロープウェイステーション内のゲームコーナーはいかがでしょう。バスを待つ時間も楽しく過ごせそうです。


アフタースキーに最適
お帰りの際にはロープウェイステーション内にある天然温泉「コマクサの湯」がおすすめです。

同じロープウェイステーションの中にあるお土産屋さん「純米屋」。純米主を色々と取り揃えているので、お酒好きの方はどうぞお立ち寄りください。

建物目の前はバスのロータリーになっているので、ゲレンデ間や宿のシャトルバスの発着も便利です。事前にバスの時刻を確認して、遅れないように集合してくださいね。