
新潟県の雪だるま高原にあるスキー場が「キューピットバレイ」です。豪雪地帯ならではの上質な雪質で、スキーヤー&スノーボーダーを魅了しています。初心者から上級者まで楽しめるコースレイアウトが特徴です。ゴンドラで一気に山頂へ移動してディープパウダーや4,000mのロングクルーズを思う存分楽しむことができます。バラエティに富んだ全12コースがあり、ほとんどのコースで1500mを越えるロングクルージングを満喫できます。山のつくりを生かし縦横無尽に組み立てられたコースは多彩で、ツアー感覚でロングクルージングが楽しめる縦長のレイアウトが魅力。スキーやスノーボードを楽しむのも良いけれど、スノースクートやスノーバイクもなかなか楽しいものです。キューピットバレイでは、スノースクートやスノーバイクも楽しめるのでぜひチャレンジしてみて下さい。

キューピットバレイのコースの特徴
コースは初・中級向けのレイアウトが中心でお子様と一緒に楽しめます。中級者・上級者が楽しむことのできるスノーパークやパウダーエリアもあります。スノーパークは複数のアイテムが設置されており、ナイター時間帯も営業しています。朝から晩までスノーパークで技を練習すれば、上達すること間違いありません。

1990年(平成2年)のオープン時、スキー場のコンセプトとなったのが「愛あるリゾート」でした。そこで「雪」の象徴であるヴィーナスのお使いである「キューピット」という名前を使い、そのキューピットが棲んでいる場所ということで「キューピットバレイ」となりました。愛がたっぷり詰まったスキー場で、家族や友人と思う存分楽しみましょう。

キューピットバレイで楽しむアフタースキー
アフタースノーは、ゲレンデに隣接する日帰り入浴可能なゆきだるま温泉「久比岐野」が疲れを癒してくれます。キューピットバレイには、霊峰・菱ケ岳山麓から湧き出る天然温泉があり、マニア絶賛の源泉かけ流しは日帰り入浴でも十分に楽しむことができます。

新潟県は全40以上のスキー場が営業をしている、いわゆる「スキー場激戦区」です。キューピットバレイは、その中でも中心部に位置しています。六日町I.Cからは約60km、柿崎I.Cからは約33km、そして上越I.Cからも約33km。駐車場は約1250台までが収容可能です。
キューピットバレーは、穴場スキー場として紹介されていることが多いように、混雑を避けて思う存分滑りたいという方におすすめのスキー場です。