PLAN
スキーをしたいけれど初心者なので不安、という方はたくさんいらっしゃると思います。プランによって内容は違いますが、実はスキーツアーにスキーレッスンやボードレッスンが付いているプランも多くあります。初心者でも安心してスキーを楽しめますし、この冬はしっかり講習を受けてスキー上達を目指してみてはいかがでしょうか。
名古屋発朝発宿泊付バスツアーの行き先は以下の5つのスキー場です。スキー場によって規模やコース構成が違ったり、レストランのメニューにすごく凝っていたり、同じ白馬エリアでもスキー場ごとに違う楽しみがあります。
エイブル白馬五竜&Hakuba47スキー場
ビーウェーブのエイブル白馬五竜スキー場利用のプランはゲレンデのルールやマナー、基本的な知識や操作方法をレクチャーしてもらえるセーフティーレッスン、Hakuba47では初めてスキー・スノーボードをされる方を対象としたセーフティビギナーレッスンがプランに組み込まれています。
こちらは無料で受講できますので、このレッスンを受けた後に本格的なスクール等を受けられるのもいいと思います。
※到着時間により受講できない場合もあります。詳しくは各プラン詳細をご確認ください。
斑尾高原スキー場
1日3回開催のスノーボード初心者レッスンが付いています。無料レッスンながら時間はたっぷり1時間。いつもはスキーだけど今年はスノボに挑戦という方も、安心してスノボデビューのスタートをきることができます。
レッスンやスクールと言っても様々
スクールやレッスンと一口に言っても、内容は様々です。ブーツのはき方やビンディングの締め方から教わるスキー・スノボを初めて滑る方のためのレッスンからSIA(日本プロスキー教師協会)公認の本格的なスクールまであります。
レッスン形態もグループレッスン・プライベートレッスン・キッズレッスンや、親子で受けられるファミリーレッスンといったものまであります。
ご自身のレベルやスタイルにあったものを受講しましょう。
グループレッスン、プライベートレッスンの違いなど
グループレッスンのメリットは比較的安い費用で受けられ、受講者の人たちと一緒に上達する楽しさがあります。ただ、デメリットは個人のスキルに沿って指導を柔軟に変えることはできないので、上達するスピードは遅くなります。
一方、プライベートレッスンのメリットは、マンツーマンなので疑問点はすぐに質問できますし、上達スピードに合わせてスムーズ指導を受けられることです。デメリットとしては費用が高くなるのと、インストラクターとの相性に左右されやすいという点です。
ビーウェーブではレッスン付プランも多数取り揃えております。
無料のレッスンで基本的な技術を身に付けて、スキー場開催のスクールを受講してみるのもいいと思います。
自分の目標に合わせたレッスンやスクールを選んでみてください。
SEARCHスキー&スノボツアーを検索する