
とおみゲレンデまで徒歩3分のホテルステラベラ
ピンク色の外観が目を引くホテルステラベラ。レポートは高野と中村でお送りします。

エントランスをくぐると現代アートが。ここを抜けるとフロントがありますので宿泊券をお渡しください。

コインロッカー完備なのでチェックインまでの間、大きな荷物も預けておけます。

客室はすべてお風呂・トイレ付
それではお部屋を見てみましょう。こちらは和室です。すべてのお部屋にはお風呂とトイレがついていますので、家族連れの方にも安心してご利用いただけます。

こちらは2名様向けの洋室です。カップルや女性同士でのご利用におすすめです。

24時間入浴可能な温泉
こちらは館内の浴場です。白馬かたくり温泉で泉質はアルカリ単純泉。女性にうれしい24時間入浴可能。でも、お風呂はこれだけではないんですよ…。


ホテル自慢のみそ樽露天風呂
実はホテルステラベラの自慢のお風呂はもう一つあるんです。外に出ると何やら看板が見えてきます看板に従い、ホテルの横までやってきました。所要時間は約30秒!「みそ樽風呂」…?

白馬で話題騒然!?これが噂のみそ樽風呂
写真だと分かりづらいですが、相当大きいです。(樽のサイズは三十石(直径220cm)ちゃんと脱衣スペースもあります。お風呂は一つしかありませんので男女入れ替え制になっています。夜は貸切風呂としても使えるそうなのでフロントで聞いてみてくださいね。

どうしても大きさを伝えたくて、高野さんに立ってもらいました。どうでしょう?少しは伝わったでしょうか?初めて見た時に、「まさかこんなに深いの?」と疑問を持ちました。実際に樽の中を見てみると底が上の方にあって、ちゃんと座れる深さになっていました。



繊細で上品なお料理
お風呂を楽しんだ後は夕食の時間です。今日のメインディッシュはチキンのハーブ焼きフェットチーネのトマトソース。(お食事内容は替わります)彩りがきれいでボリュームも満点!ステラベラのお料理は信州の旬の食材をふんだんに使用しています。ぜひご堪能ください。