
首都圏からのアクセスが便利
新潟県南魚沼郡にある神立スノーリゾートをレポートします。豪雪地帯にあるため積雪量と雪質に優れ、首都圏から最も近いスキー場として人気です。

日帰りスキー・スノボ旅行に最適
東京駅からスキー場最寄りの越後湯沢駅までは新幹線で約1時間半。車なら関越道・湯沢ICから1kmです。日帰りで気軽にスキーツアーが楽しめます。

送迎バスありで駅からの移動が快適
越後湯沢駅からスキー場までは送迎バスで約10分。10分に1本ほどの間隔でバスが来るので、長く待たされる心配はありません。

センターハウスの「GROUND BASE」にはレンタルショップ、ロッカー、レストラン、入浴施設と主要施設が揃っています。

レンタルを利用する方はまずはレンタルショップへ。

ずらりと並んだカラフルなウェアから好きなものを選択!

着替えは1Fのロッカールームで。とっても広くてきれい。

しかも、女子ロッカールームにあるドライヤーは全てダイソン!

ペアリフト、高速クワッドリフトを乗り継いで上へ。上級コースはパウダースノーやコブ斜面が楽しめます。モグラー(モーグル競技者)から聖地と呼ばれるコブコースもあり!

夢沢山高速クワッドリフトを降りたらこの絶景。1基のリフトから複数のコースにつながっているので、効率よく色んなコースを滑れます。ちなみに、オリオンやアンドロメダなど、神立スノーリゾートのコースは星座の名前が付けられています。

初級コースは緩やかなロングコースが楽しめます。なんと2,500mのロングランも可能。
他に、ソリやチュービングなどのアクティビティが楽しめるアクティビティパーク、スノーパークがあります。

スキー旅行の楽しみと言えばゲレ食!
食事場所はゲレンデ麓の「GROUND BASE」もしくは中腹の「MID BASE」へ。ラーメン、カレー、タコライス、パスタ、ピザなど、心惹かれるメニューが盛りだくさん。新幹線やバスをご利用なら、気にせずお酒だって飲めちゃいます!

アフタースキーはセンターハウス内の入浴施設へ
センターハウス内にある入浴施設「神の湯」。大浴場と露天風呂、さらにサウナ、ジャグジーまで備わっています。大浴場はなんと約400人が入れるという、湯沢エリア最大級の広さ。マンガやインターネットが使えるリラックススペースもあり。

インフォメーションの隣にあるクレープ屋さん。お帰り前のちょっとしたおやつにぴったり!

越後湯沢駅でお土産選び
新幹線をご利用の方は、帰りに越後湯沢駅でお土産を買って帰るのがおすすめです。日本酒の利き酒体験ができる「ぽんしゅ舘」はお酒好きの方必見。

首都圏から日帰りでのスキーツアーをお考えなら、ぜひ神立スノーリゾートへ。