星野リゾート猫魔スキー場

福島県

星野リゾート猫魔スキー場
星野リゾート猫魔スキー場
星野リゾート猫魔スキー場
星野リゾート猫魔スキー場

猫魔ヶ岳の北側斜面に広がるゲレンデは、良質なミクロファインスノーや充実したスノーパーク等を求めて集まるコアなファンに大変人気があります。豪雪地帯にあるため、約5ヶ月のロングシーズン楽しめるのも魅力。全11コースの約4割が上級者コースで、特にスキーヤーにおすすめです。多くの大会が開催される、洗練されたスノーパークもあり。冬のシーズンは猪苗代駅から無料シャトルバスが運行しています。

COURSE

コース情報

  • コース数

    11

  • リフト数

    5

  • レベル別コース割合

    初級

    30%

    中級

    30%

    上級

    40%

  • ボーダー・スキーヤー割合

    スキーヤー

    60%

    ボーダー

    40%

基本情報

スキー場名
星野リゾート猫魔スキー場(ほしのりぞーとねこますきーじょう)
所在地
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原猫魔山1163
所要時間
■東京より車で約4時間
■名古屋より車で約8時間
■大阪より車で約9時間20分
アクセス
■磐梯道・猪苗代磐梯高原ICより24km(約45分)
■磐越西線・猪苗代駅より無料シャトルバス(約40分※要予約)
駐車場台数
1,000台
標高差
311m
最長滑走距離
2,100m
最大斜度
33°
総面積
211ha
URL
星野リゾート猫魔スキー場の公式サイト≫
天気
星野リゾート猫魔スキー場の天気情報≫
仮眠所
なし
休憩所
1Fロビー(センターハウス内)
更衣室
センターハウス内(ロッカー室兼用)
入浴施設
なし
託児施設
なし
キッズパーク
フレンドリーゲレンデ(ファミリーエリア)

パーク情報

  • ハープパイプ

    ハープパイプ

  • ヒップ

    ヒップ

  • クォーターパイプ

    クォーター
    パイプ

  • スパイン

    スパイン

  • テーブルトップ

    テーブル
    トップ

  • ボックス

    ボックス

  • ワンメイク

    ワンメイク

  • レール

    レール

  • キャニオンジャンプ

    キャニオン
    ジャンプ

  • ウェーブ

    ウェーブ

GELANDE MAP

コース紹介

星野リゾート猫魔スキー場のゲレンデマップ

COURSE

※コースを選択すると動画が再生されます。

  • ダルジャン・センター
  • ダルジャン・センター2
  • アムール・プロムナード・イン
  • ダルジャン・イン
  • 丸山第一クワッドリフト下
  • アムール・プロムナード・アウト
  • ラ・フューテ・イン
  • ラ・フューテ・アウト
  • 丸山第一クワッドリフト下2
  • ラ・フォーレ・イン
  • ラ・フォーレ・センター
  • ファミーユゲレンデ

上級ダルジャン・センター

全長1200、最大斜度33度、平均寿命17。ダルジャンセンター上部のスタート部分にあるちょっとしたコブが少し難関だがその後は気持ちのいい中斜面が続く。

中級ダルジャン・センター2

ダルジャン・センター下部のコース。初~中級者にオススメの気持ちのいい中斜面コース。

上級アムール・プロムナード・イン

滑走距離350m、最大斜度21度、平均斜度11度。上級者向きのコース。

中級ダルジャン・イン

全長1500m最大斜度29度、安心して楽しめるエントリーパーク。ディーガークルーがしっかり整備しているので、スムーズなエントリーが可能。

初級丸山第一クワッドリフト下

アムールプロムナードから丸山第一クワッドリフトを通る練習に最適のコース。

中級アムール・プロムナード・アウト

滑走距離350m、最大斜度21、平均斜度11度。初級の方も安心して滑ることのできるコース。

中級ラ・フューテ・イン

滑走距離1200m、最大斜度26度、平均斜度15度。上級を目指す中級者におすすめのステップアップコース。フラットに整備されたハイスピードターンを楽しむことができる。山頂からの滑走で快感間違いなしのコース。

上級ラ・フューテ・アウト

滑走距離1200m、最大斜度33度、平均斜度14。眺望が素晴らしいコースの最上部。1、2級のバッジテスト検定バーンにも使用される人気コースであり整備も万全の中・急斜面と変化に富んだコース。

初級丸山第一クワッドリフト下2

景色が良く初心者の方も楽しめること間違いなしのコース。練習にも最適。

初級ラ・フォーレ・イン

滑走距離800m、最大斜度27度、しっかりと整備されたフラットな中斜面。平均斜度16度。初級の方の中級へのステップアップバーンとしてもってこい。パトロール、スキースクールインストラクター、アルペンスノーボーダーにもオススメであり、カービングロングターンが思う存分に楽しむことができる。初~上級の方まで滑ってみる価値あり。

上級ラ・フォーレ・センター

滑走距離900m、最大斜度28度、平均斜度19度。急斜面やコブを使ってのパラレル、ウェーデルンなど、中・上級者向けのレッスンバーンとしての人気を集める。コブにチャレンジしたいスノーボーダーには、ここにできる間隔の広いコブが特にオススメ。楽しく上達出来ること間違いなし。常設のモーグルバーンも有。

初級ファミーユゲレンデ

滑走距離900m、最大斜度12、平均斜度7度。ブナの原生林を滑り抜ける林間コース。起伏が少なく、初心者のレッスンバーンとして最適。

TOPICS

おすすめ情報

ページトップへ
検索