ウイングヒルズ白鳥リゾート

岐阜県

ウイングヒルズ白鳥リゾート
ウイングヒルズ白鳥リゾート
ウイングヒルズ白鳥リゾート
ウイングヒルズ白鳥リゾート

初心者から上級者まで、特徴的な9つのコースでスキーヤー&スノーボーダー誰でも一日中楽しめます!斜面変化が魅力的なゲレンデは、初級者もOKの最長3,500mのロングコースや、コブが連続した難コース、SAJ公認モーグルコースなどさまざま。標高1,350mの山頂まではゴンドラで8分で到着できます。小さなお子様でもOKのソリ・チュービングスライダー、遊具が揃った「キッズパーク」や、スキー・スノーボードデビューの子どもが安心して練習できる「ちびっこゲレンデ」もあり!お腹が空いたら地元メニューが充実のポモドーロへ。滑ったあとは天然温泉「満天の湯」にぜひお立ち寄りを!!ゆったりくつろげる極上温泉は、昼は真っ白なゲレンデ、夜には満天の星空と景色も最高!個室露天風呂もあり、優雅な気分を味わえます。

COURSE

コース情報

  • コース数

    9

  • リフト数

    5

  • レベル別コース割合

    初級

    40%

    中級

    30%

    上級

    30%

  • ボーダー・スキーヤー割合

    スキーヤー

    30%

    ボーダー

    70%

基本情報

スキー場名
ウイングヒルズ白鳥リゾート(うぃんぐひるずしらとりりぞーと)
所在地
〒501-5231岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山1-1
所要時間
■東京より車で約5時間50分
■名古屋より車で約1時間40分
■大阪より車で約3時間40分
アクセス
■東海自動車道白鳥ICより18km(約30分)
■長良川鉄道・北濃駅よりバスまたはタクシー(約15分)
駐車場台数
1,800台
標高差
480m
最長滑走距離
3,500m
最大斜度
35°
総面積
50ha
URL
ウイングヒルズ白鳥リゾートの公式サイト≫
天気
ウイングヒルズ白鳥リゾートの天気情報≫
仮眠所
ホテルヴィラウイング(要予約)
休憩所
なし
更衣室
第1駐車場内、センターハウス
入浴施設
天然温泉満天の湯(個室あり)
託児施設
なし
キッズパーク
キッズゲレンデ(センターハウス正面) 

パーク情報

  • ハープパイプ

    ハープパイプ

  • ヒップ

    ヒップ

  • クォーターパイプ

    クォーター
    パイプ

  • スパイン

    スパイン

  • テーブルトップ

    テーブル
    トップ

  • ボックス

    ボックス

  • ワンメイク

    ワンメイク

  • レール

    レール

  • キャニオンジャンプ

    キャニオン
    ジャンプ

  • ウェーブ

    ウェーブ

GELANDE MAP

コース紹介

ウイングヒルズ白鳥リゾートのゲレンデマップ

COURSE

※コースを選択すると動画が再生されます。

  • スカイフロントコース上部
  • スカイフロントコース下部
  • ロンド・サーキット
  • タワーリング・ダウンヒル上部
  • タワーリング・ダウンヒル下部
  • 迂回コース
  • グリーンシェードの小径
  • クルージングコース
  • ビアンコガーデン
  • レストラン・ルック横よりアトリウムゲレンデへ
  • シャンデリアの丘
  • アトリウムゲレンデ

初級スカイフロントコース上部

全長2,400m、最大斜度15度、平均斜度9度の初級者向けのコース。ゲレンデトップから滑り降りる尾根コースは初級者の方でも、景色を楽しみながら安心して滑れます。

初級スカイフロントコース下部

ゴンドラ頂上から尾根づたいに雄大な景色を楽しみながら滑れるコースです。初級者の方もウィンタースポーツの醍醐味を思う存分体感できます。

上級ロンド・サーキット

全長400m、最大斜度32度、平均斜度20度の上級者コース。センターハウスに滑りこむ急斜面はスピード感満天。テクニックに自信のある方のみチャレンジしてみてください。

上級タワーリング・ダウンヒル上部

ゲレンデトップは斜度30度の急斜面の上級者コース。滑り下りるにつれ斜面は緩やかになっていくが、度胸とテクニックを必要とするコース。

初級タワーリング・ダウンヒル下部

タワーリング・ダウンヒルの最初の急斜面を滑り降りると、斜度は小さくなっていくが緩急に富んだコースとなっており、油断は禁物。全長2,800m、最大斜度30度、平均斜度9度の上部は上級者・下部は中級者向けのコース。

初級迂回コース

スカイフロントコースからタワーリング・ダウンヒルに通じる迂回コース。

初級グリーンシェードの小径

全長1,000m、最大斜度12度、平均斜度9度の初級者向けコース。緩やかな斜面が続いているので初級者のレベルアップに最適!

中級クルージングコース

全長2,000mのクルージングコース。眺望抜群の中級者向けのコース、他コースからの合流がないので思う存分ロングクルージングをお楽しみいただけます。最大斜度23度、平均斜度13度。

中級ビアンコガーデン

全長350m、最大斜度23度、平均斜度18度の見晴らしの良い中級者向けコース。コース幅が広く気持ち良くカービングを楽しめます。

中級レストラン・ルック横よりアトリウムゲレンデへ

ゲレンデ中腹にある「レストラン ルック」は500席の広々としたフロアでピザやパスタのイタリアンからラーメンやうどん等の幅広いメニューが楽しめます。腹ごしらえをすましたら、スキー再開ですっ!!

中級シャンデリアの丘

全長400m、最大斜度25度、平均斜度18度の中~上級者のレベルアップのための練習に最適。JSBAスノーボード検定もこちらで行われます。

初級アトリウムゲレンデ

パウダースノーのメインゲレンデ。最大幅100mの緩斜面で、ビギナーの方の練習には持ってこいです。擦り系・飛び系など様々なアイテムを取り揃えた「アトリウムパーク」もこちらのゲレンデにあります。

TOPICS

おすすめ情報

ページトップへ
検索