野沢温泉スキー場のコース情報
-
コース数
44
-
リフト数
19
-
レベル別コース割合
初級
40%
中級
30%
上級
30%
-
ボーダー・スキーヤー割合
スキーヤー
60%
ボーダー
40%
基本情報
- スキー場名
- 野沢温泉スキー場(のざわおんせんすきーじょう)
- 所在地
- 〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村
- 所要時間
- ■東京より車で約3時間40分
■名古屋より車で約4時間
■大阪より車で約6時間10分 - アクセス
- ■上信越道・豊田飯山ICより20km(約25分)
■北陸新幹線・飯山駅よりバス(約25分) - 駐車場台数
- 1,549台
- 標高差
- 1085m
- 最長滑走距離
- 10,000m
- 最大斜度
- 39°
- 総面積
- 297ha
- URL
- 野沢温泉スキー場の公式サイト≫
- 天気
- 野沢温泉スキー場の天気情報≫
- 仮眠所
- なし
- 休憩所
- 長坂無料休憩所(長坂ゴンドラ長坂駅内)・リラックスルーム(レストハウス湯の峰2F)
- 更衣室
- 長坂ゴンドラ長坂駅内・長坂ゴンドラ山頂駅内・柄沢スキーセンター・日影インフォメーションセンター
- 入浴施設
- なし
- 託児施設
- キッズルーム「ゆ~みん」(日影インフォメーションセンター2F)
- キッズパーク
- ファミリー専用ゲレンデ(日影ゲレンデ)
野沢温泉スキー場のおすすめ情報
スキー好きは必見!野沢温泉スキー場は日本スキー博物館がある
長野県にある野沢温泉スキー場は、100%天然雪のスキー場として有名です。
コース数がかなり多く、ほとんどのコースが初心者〜中級者向けとなっていて、どんな人でも楽しく滑れます。
ナイター営業の時間も長く、スキーやスノーボードを楽しむ多くの人から支持されています。
そんな野沢温泉スキー場には、日本スキー博物館があります。
■日本スキー博物館
スキーに関する博物館や資料をなかなか目にする機会は多くないでしょう。野沢温泉スキー場にある日本スキー博物館は国内唯一と言われるくらい、とても豊富な資料が収蔵されています。
日本スキー博物館という名前から、どうしても国内のスキー事情がわかるところなのかと想像するかもしれませんが、実は世界各地のスキーについての資料があります。
どのようにしてスキーが発祥したのか、どんな風に発展していったのか、ということがよくわかる貴重な資料が展示されています。
実際にスキーやスノーボードを滑って楽しむことも、とてもステキなことですが、日本スキー博物館に来館して歴史を知るというのも1つの楽しみ方です。
野沢温泉スキー場の日本スキー博物館は、とても大きな建物で、館内には6つのパートに分けられた資料が展示されています。
それぞれのパートでは、年代や時代によって変化している代表的なスキー用具や、当時のスキーヤーの写真もパネル年表として紹介されています。
スキーの歴史は深く、それぞれの年代によってスキー用具が変化していき、現代に向けて進化していることがわかります。
普段、何気なく楽しんでいるスキーについてより深く知れるのは、野沢温泉スキー場ならではの楽しみ方と言っても過言ではありません。
■特別展示室では臨時特別展が開催されることも
通常は基本的な資料が展示されていて、わかりやすくスキーの歴史について知れますが、時々特別展示室で臨時特別展が開催されることもあります。
その場合は、一般では見られないようなオリンピックのメダルや、メダルを獲得した選手たちがどのようなスキー用具を使用したのかなど、とても珍しいものが展示されています。 野沢温泉には、とても多くのオリンピアンがいて、1998年には長野オリンピクが開催されたため、オリンピックの資料は他の地域よりも多くあります。
スキー場として発展してきた歴史もあるので、日本スキー博物館では他には無いような目を引く資料がたくさんあり、特別展示店の時以外にでも、いろんな展示物があります。
日本スキー博物館は、入り口が2Fにあり、まずはスキーに関する展示を見ることができます。
1Fではオリンピックの歴史について展示されていて、アスリートの輝かしい笑顔を見るのはとても感動的です。
■野沢温泉スキー場の歴史も知ることができる!
野沢温泉スキー場の日本スキー博物館は、日本と世界のスキーの歴史がわかる資料や用具が展示されているだけではなく、野沢温泉スキー場の歴史も知ることができます。
常時展示されているわけではありませんが、定期的に行われる臨時特別展示展で野沢温泉スキー場の歴史について資料やリフト乗車券などを見ることが可能です。
野沢温泉スキー場で誕生した数多くのリフトの歩みやスキー場の変化、なども臨時特別展示展が行われた際には学べます。
こうした臨時特別展示展があると、ちょっと行ってみようかなという気持ちにもなりますし、普段展示していないものを見るという特別感も得られるので時間があれば立ち寄ってみてください。
日本スキー博物館は、スキーやスノーボードが好きな人であれば、見て損はない展示物ばかりです。ぜひ野沢温泉スキー場付近に行かれた際は、一度は訪れていただきたい施設です。
野沢温泉スキー場の「よくある質問」
野沢温泉スキー場のコースの特徴は?
野沢温泉スキー場は、多彩なコースと豊富な積雪量で知られる長野県の人気スキーリゾートです
豊富なコースバリエーションと充実した施設で、スキーヤーやスノーボーダーに最高のウィンタースポーツ体験を提供しています。初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせたコースで存分に雪山の魅力を楽しむことができます。
■野沢温泉スキー場のコースの特徴
初心者向けコース
●全体の約40%を占め、初心者の練習に最適です。
●上ノ平ゲレンデとパラダイスゲレンデは幅広で緩やかな斜面が特徴で、初心者に人気です
中級者・上級者向けコース
●スカイラインコース:最長滑走距離4,500mの超ロングコースで、山頂からの絶景が魅力です
●やまびこゲレンデ:最大斜度33度の中上級者向けコースで、雪質の良さが特徴です
上級者向け難関コース
●シュナイダーコース:最大斜度32度の大きなコブが連続する難斜面です
●チャレンジコース:最大斜度39度の急斜面で、上級者に人気です
■野沢温泉スキー場の魅力
●標高差1,085mを誇り、一気に滑り降りる爽快感が味わえます
●天然雪100%のゲレンデで、質の高い雪質を楽しめます
●多様なコース設計により、初心者から上級者まで満足できる滑走体験を提供しています
野沢温泉スキー場までのアクセスは?
各方面からのアクセス方法の一部をご紹介します。
1. 東京方面から野沢温泉スキー場へのアクセス
車での行き方
東京からは関越自動車道と上信越自動車道を経由するルートが便利です。
関越自動車道 → 藤岡JCT → 上信越自動車道 → 豊田飯山ICで降り、国道117号線を経由し約30分で到着。所要時間:約3時間30分
電車での行き方
JR北陸新幹線「飯山駅」下車 → 野沢温泉ライナーバスで約25分。
2.名古屋方面から野沢温泉スキー場へのアクセス
車での行き方
名古屋からは中央自動車道と長野自動車道を経由するルートがおすすめです。
中央自動車道 → 長野自動車道 → 上信越自動車道 → 豊田飯山ICで降り、国道117号線を経由して到着。所要時間:約5時間50分
バスでの行き方
名古屋駅から夜行バスあり(野沢温泉スパリーナ駐車場で下車)
3. 関西方面から野沢温泉スキー場へのアクセス
車での行き方
関西方面からは名神高速道路と上信越自動車道を利用するルートが便利です。
名神高速道路 → 中央自動車道 → 長野自動車道 → 上信越自動車道 → 豊田飯山ICで降り、国道117号線を経由して到着。所要時間:約5時間50分
野沢温泉スキー場の営業期間やオープン日は?
2024-2025シーズンの営業期間は、2024年11月30日(土)から2025年5月6日(火)までを予定しています。(2025年1月7日現在)
営業時間
通常の営業時間は以下の通りです
2024年11月30日〜2025年3月30日:8:30〜16:30
2025年3月31日〜5月6日:8:10〜15:30
ナイター営業
ナイター営業も実施されます
期間:2025年1月11日〜3月22日の土曜日
時間:16:30〜20:00
特別営業日:2024年12月28日〜2025年1月4日、1月12日、2月23日
野沢温泉スキー場の関連リンク
野沢温泉スキー場の近くにあるスキー場・ゲレンデ
- 長野県
- 長野県
- 長野県
野沢温泉スキー場関連の記事
-
- 上信越
- 北海道
- 白馬
- 関越
- 中京以西
- お役立ち情報
- スキー場
- スキー
- スノーボード
スキー・スノボを1泊2日で楽しめるおすすめスキー場15選
「日帰りじゃ物足りない」「あともう少し滑りたい」そんな方に、1泊2日のスキー・ス…
-
- 上信越
- 関越
- お役立ち情報
- ホテル
- スキー場
- スキー
- スノーボード
長野のスキー場から直結のおすすめホテルランキング!エリアごとに解説
冬の魅力を満喫できるスキーツアーは、日本国内でも特に長野県がおすすめです。長野県…
-
- 上信越
- 白馬
- お役立ち情報
- スキー場
- スキー
- スノーボード
- 旅行
- スキーバスツアー
長野のスキー場おすすめランキング!アクセスしやすさや目的別に紹介
長野県には多くの魅力的なスキー場がありますが、アクセスのしやすさや目的に応じてお…